納骨

納骨

西本願寺本山が管理運営しております、京都・東山五条にある「大谷本廟(おおたにほんびょう)」への祖壇納骨、または大阪・本町にある「北御堂(きたみどう)」への永久納 骨をおすすめしております。
いずれも本山が直接管理しているため、安心してお納めいただけます。
毎日、朝夕のお勤めがあり、自由にご参拝いただけます。
また、年間を通じて各種の行事や法要が執り行われ、ご法話を聴聞することもできます。
墓じまいに伴うご遺骨の納骨も受け入れております。
お申込みには、住職の署名・捺印のある「納骨申込用紙」が必要となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

北御堂納骨のすすめ(大阪市中央区)

  • 大阪の中心にあるので、交通に便利。
  • 歴史と伝統ある寺院で1年365日いつでも参拝いただけます。
  • 室内なので管理も安心です。
  • 毎朝の読経、また、毎年6月の第1土曜日・日曜日には納骨法要を厳修します。(納骨堂ご利用の方にはご案内いたします)
  • 盂蘭盆会(お盆)や春季彼岸会(お彼岸)・行事等をおはがきにてご案内いたします。
  • 都心で大切な方、ご先祖様を偲べます。
  • 大型エレベーターを設置しております。(バリアフリーも充実しており、気軽にお参りできます)

大谷本廟のすすめ(京都府東山区)

大谷本廟には、3種類の納骨方法がございます。

祖壇納骨
「明著堂」奥にあります親鸞聖人の墓所近くに納骨いたします。

無量寿堂納骨
境内地内にある納骨所「第一無量寿堂」「第二無量寿堂」に納骨いたします。

大谷墓地納骨
大谷本廟の裏手側にある大谷墓地に納骨いたします。

〒536-0001
大阪府大阪市城東区古市1-15-2

google map

TEL:06-6939-5597

〒536-0001
大阪府大阪市城東区古市1-15-2

google map

TEL:06-6939-5597